DPS+フリーコンベアで作業効率が劇的に向上!
株式会社富士文具様
導入事例の紹介動画
DPS+フリーローラーコンベアとの組み合わせ
AIOI+搬送系ソリューションで作業効率大幅UP!
- 導入の背景
-
-
リストピッキングによる作業のため、膨大な作業時間が発生していた
-
作業経験の浅い作業者に、高負荷が発生しており、早急な改善が必要であった
-
類似品も多く、ピッキング間違いが生じていた
-
- 導入の決めて
-
-
大幅な生産性向上の実現
-
- 導入後の効果
-
-
リレー方式のDPSによる歩行距離短縮
-
作業レベルの簡素化と平準化の実現
-
ピッキング作業のミス大幅削減
-
導入の背景
リストピッキングによる作業のため、膨大な作業時間が発生していた
約20,000点以上のアイテムを保管しており、全ての得意先からの発注に対して、リストによるピッキング作業を行っていたため膨大な作業時間がかかってした
作業経験の浅い作業者に、高負荷が発生しており、早急な改善が必要であった
ピッキングリストによる作業のため、商品知識やロケーション情報を覚える必要があるため、作業が非常に複雑となっており簡素化と平準化が課題となっていた
類似品も多く、ピッキング間違いが生じていた
文房具を扱っているため、類似品が多く、さらに同一商品でも入り数違いといった商品もあるため、ピッキング間違いが発生していた
導入の決めて
大幅な生産性向上の実現
物流分析を駆使したコンサルティング提案を行い、搬送系機器を組合せた提案による歩行距離削減により、従来の作業時間から倍以上の大幅な生産性向上が見込め、さらに作業の簡素化、平準化が実現できるため導入に至った
導入後の効果
リレー方式のDPSによる歩行距離短縮
コンベアを組み合わせたリレー方式のDPSを導入することにより、歩行距離が最短なため、効率のよい作業の実現が可能となった※従来より15%生産性UP
作業レベルの簡素化と平準化の実現
デジタルピッキングシステムによるシンプルな作業が実現。多くのパートタイム作業者を抱える同社だが、誰でもすばやく簡単にピッキング作業が可能となった。
ピッキング作業のミス大幅削減
DPS導入により、作業者が考え、迷うことなくピッキング作業を行えるため、ミスが大幅に削減された。※従来より1/10までミス率が改善。