PPSの達人
プロジェクションピッキングシステム🄬用のパッケージソフト
PPSの達人とは
Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /usr/home/hbw1003sah8w/html/aioi-cms/wp-content/themes/aioi/elements/el_a_7.php on line 10
4つの導入メリット
-
01
短期間での導入/誰でも簡単に運用が可能
標準化されたパッケージなので、開発の必要がないため、短期間でのシステム導入ができ、早期の現場改善が期待できます。また運用面でもソフト設定が簡単で、すぐ使用ができます。導入後の設定変更や修正作業もお客様自身で簡単に行うことができ、使いやすさと柔軟性を兼ね備えたパッケージソフトです。
-
02
多彩な情報表示が登録可能
プロジェクターを使用して画像や文字、数字、QRコードを投影させることができ、視覚的なナビゲーションを提供できます。作業者は投影されたガイドに従って作業を進めることができ、正確な位置や手順を把握しやすくなります。
-
03
コスト削減
PPS🄬の導入により、労力や時間の削減が図れます。初期費用も抑えられ、長期的に見てもコスト削減につながります。
-
04
カスタマイズ性
お客様のニーズに合わせてカスタマイズ可能です。作業フローの最適化や追加機能の導入など、柔軟に対応します。
特長
- 表示器を取付けられない、取付けたくない棚はプロジェクションピッキングシステム®で部品の取り出し間口を指示表示し、センサーやカメラでポカヨケを行います
- 作業手順を「文字」「写真」で表示します。表示用のディスプレイが不要で、表示サイズも自由に設定できます
- セル生産支援では、複数のトルクドライバーの入力信号連動が可能です。締め付け回数のカウントによりポカヨケを行います
- プロジェクションピッキングシステム®のプロジェクタ照射範囲に収まらない部品は、表示器によるピッキングを連動することが可能です
- お客様のご要望に合わせた自由なカスタマイズが可能です
基本設定
・機種ごとの組立手順を作業要素ごとにマスタへ登録
【要素】プロジェクションピッキングシステム®PPS、表示器ピッキング、画面表示(工程送りはボタン操作)、トルクドライバー制御など
・棚のロケーション情報と部品の照射位置の紐づけ
【画面】PPS🄬部品アドレスマスタ一覧
【要素】PPS🄬レイアウトNo.、部品コード、部品名、間口アドレス
・棚のロケーション情報と部品と表示器アドレスを紐づけ
【画面】DPS部品アドレスマスタ一覧
【要素】部品コード、部品名、間口アドレス
作業方法
- 指示書のバーコードをスキャンします。
- プロジェクションピッキングシステム®PPSが示した間口から部品を取り出します。
- 表示器が示した間口から部品を取り出します。
- 投影されている組立手順(文字、写真)に従い製品を組み立てます。
- 組立手順にトルクドライバーの締め付け指示が出た場合、ネジの締め付けを行います。
- 部品の取り出し、ねじ締め付け本数の間違いなどのポカを検出すると、プロジェクタ照射範囲全体が赤く光り、音と共に警告します。
構成図
対象製品
パッケージソフトに
関するよくあるご質問
-
パッケージに含まれない機能はカスタマイズも可能です。
-
映像投影を利用したプロジェクションピッキングシステム®と表示器を利用した部品取り(ピッキング)の指示と、同じプロジェクターで組立手順の表示を行う、セル生産支援用のパッケージソフトウェアです。
-
伝票(リスト)仕分けからデジタルアソートへの移行に最適なパッケージソフトです。方面別など仕分けをする際に適用可能なソフトとなります。CPカート®の機能も対応しております。
-
デジタルピッキングシステムのパッケージソフトです。部品とありますが、あらゆる商品に適用可能なソフトです。